堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月17日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハゼラン

発見日 : 2024年10月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

キバナコスモス

発見日 : 2024年10月22日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.