堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月17日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

モリチャバネゴキブリ
足が6本あるので昆虫かと、 背面には羽らしきものが有りません 落ち葉の...

発見日 : 2024年4月21日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 4匹

発見日 : 2025年6月28日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ランタナ

発見日 : 2024年9月10日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.