堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月2日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ベニトンボ(オス)
頭が赤いトンボが止まっていました ショウジョウトンボと思って撮影したが、腹...

発見日 : 2022年8月19日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.