堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月28日

ホシハジロ

分類
鳥類
発見者コメント

快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

この付近の発見報告

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

クマゼミ
今シーズンのクマゼミは気温が高くなっても鳴かなかったのが、やっと調子が出て...

発見日 : 2025年7月14日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

ハシビロガモ

発見日 : 2023年11月25日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.