堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月3日

イソヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月10日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ホリカワクシヒ...
ハチらしき虫が飛んで来ました 羽を見たら模様がありグーグル検索で名前が分...

発見日 : 2025年8月29日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

スズバチ

発見日 : 2025年7月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.