堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月3日

イソヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月11日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ハクセキレイ
左右の羽が傷んでいるのか、やや変に見えました

発見日 : 2025年8月22日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2025年10月23日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.