堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ナカグロクチバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.