堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

ハシブトガラス

分類
鳥類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年1月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵の濠にミコアイサが飛来しました

発見日 : 2022年12月1日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.