堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月22日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

この付近の発見報告

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ハクセキレイ
左右の羽が傷んでいるのか、やや変に見えました

発見日 : 2025年8月22日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロトンボ
クモを捕食していました

発見日 : 2022年5月6日

シベリアイタチ
野良猫の餌を食べに来ているようです。

発見日 : 2023年6月17日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年11月30日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.