堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月16日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ
池の柵に止まっていました

発見日 : 2022年6月4日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.