堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月16日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月25日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.