堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

ヒメヒオウギ

分類
植物

この付近の発見報告

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月27日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

クマゼミ

発見日 : 2025年8月2日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.