堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月28日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ベニトンボ
ベニトンボを見たと聞き数日前から観察に行きました 百舌鳥川この辺りから5...

発見日 : 2025年10月21日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

セスジスズメ

発見日 : 2025年10月10日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年7月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

コクワガタ

発見日 : 2025年7月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.