堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月2日

バン

分類
鳥類
発見者コメント

御廟山古墳の常連

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

プラタナス (...
今の時期は新旧の実がぶら下がってますね。

発見日 : 2025年7月14日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ムクドリ

発見日 : 2024年2月18日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.