堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月9日

ウメ

分類
植物

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

ハネビロトンボ

発見日 : 2025年9月17日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2025年6月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.