堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月11日

タイワンタケクマバチ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.