堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月20日

カワズザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.