堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

キレンジャク

分類
鳥類
発見者コメント

ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

この付近の発見報告

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

クビアカツヤカミキリ
三国ヶ丘中学。 6匹駆除。 たまたま、外に出て来ていらした学校の先生(...

発見日 : 2025年6月27日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ダイサギ

発見日 : 2025年9月27日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ツヤアオカメムシ
毎日登場します。

発見日 : 2023年10月17日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヒエガエリ?

発見日 : 2024年5月8日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.