堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月24日

キレンジャク

分類
鳥類
発見者コメント

ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

この付近の発見報告

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

アセビ

発見日 : 2024年4月13日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

クビアカツヤカミキリ
南三国ヶ丘公園。 3匹駆除。

発見日 : 2025年7月2日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月11日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.