堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月30日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.