堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ベニシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

エゾビタキ
胃で消化できなかったペレットを吐き出した瞬間です。

発見日 : 2022年10月19日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.