堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月12日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.