堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月3日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年10月29日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

クロヒラタアブ

発見日 : 2025年10月29日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.