堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月30日

ハシビロガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ
仁徳天皇陵外側にある排水エリアに 堺で見かける赤とんぼ、ショウジョウトン...

発見日 : 2023年9月21日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

マンサク科の1種
えっ、いつの間に、と思うくらい人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年2月18日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

チョウトンボ
今年は御廟山古墳のチョウトンボが当たり年かな、沢山飛んでました。

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.