堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月30日

ハシビロガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年10月15日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.