堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類

この付近の発見報告

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.