堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月18日

クチナシ

分類
植物

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年5月10日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

プラタナス (...
今の時期は新旧の実がぶら下がってますね。

発見日 : 2025年7月14日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.