堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月4日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

コガモ

発見日 : 2025年10月10日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.