堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月4日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

スイレン

発見日 : 2025年7月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

カワセミ
いたすけ古墳にカワセミの雄が

発見日 : 2023年1月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.