堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月2日

サビキコリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

バン

発見日 : 2025年4月26日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.