堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

トノサマバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

ツルボ

発見日 : 2025年4月30日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.