堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

トノサマバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.