堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月11日

ユキノシタ

分類
植物

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ノコギリカミキリムシ
桜の木にフロス(虫が掘った時のおがくず)が出ていたので周りを見ると 防虫...

発見日 : 2022年5月23日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.