堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月16日

サトシダレザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

ヤマガラ
拾ってきた木の実を、木肌の溝に隠そうとしているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

マルシラホシカメムシ

発見日 : 2023年5月18日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

モリチャバネゴキブリ
足が6本あるので昆虫かと、 背面には羽らしきものが有りません 落ち葉の...

発見日 : 2024年4月21日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.