堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月27日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.