堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月4日

オオハナアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年9月27日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年9月27日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ニシキギ

発見日 : 2025年5月10日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.