堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月20日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.