堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ユウゲショウ

分類
植物

この付近の発見報告

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

バン
他の種類のカモ達と仲良く餌探ししてました。成鳥と幼鳥が親鳥と付かず離れずで...

発見日 : 2023年2月25日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ヤマアジサイ

発見日 : 2024年5月20日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.