堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

モズ

発見日 : 2025年10月13日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ヒメウツギ

発見日 : 2024年4月17日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.