堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.