堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月27日

ホシハジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

クロコガネ
庭掃除をしていたらクロコガネが横たわっていました 白い紙の上へ移動させて...

発見日 : 2022年4月14日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.