堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月4日

カワヅザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ムラサキサギゴケ
樹木が生えている地面に広がって咲いていた。

発見日 : 2022年4月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.