堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月4日

カワヅザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2022年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.