堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.