堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月12日

カンザキアヤメ

分類
植物

この付近の発見報告

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

モズ
枯れ枝のてっぺんから、地面に急降下したと思ったら、ミミズを咥えていました。...

発見日 : 2021年11月30日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

マガモ

発見日 : 2024年11月8日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.