堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月28日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

メジロ
サンシュユ(山茱萸)の実を食べているのを初めて見ました。

発見日 : 2024年3月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

アカネ属の1種

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ホソナガニジゴ...
似た種類が多く見極めるのに時間がかかりました 弱っているのかエレベーター...

発見日 : 2024年9月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.