堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月11日

ナミテントウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

この付近の発見報告

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ビロウドサシガメ

発見日 : 2023年4月27日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.