堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月15日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

モズ

発見日 : 2025年11月20日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

オオバナミズキンバイ
御廟山古墳の濠に繁殖してます。

発見日 : 2024年5月25日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

リンドウ

発見日 : 2025年11月4日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.