堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

カラタネオガタマ

分類
植物

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ミコアイサ
ミコアイサの雄はまだパンダ柄が綺麗にでてません。

発見日 : 2025年11月20日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年10月9日

クロヒラタアブ

発見日 : 2025年10月29日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.