堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

ヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

クビアカツヤカミキリ
ステイツのマンション東側にある桜の木。 初めての場所で駆除できた。

発見日 : 2025年7月3日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

クビアカツヤカミキリ
三国ヶ丘中学。 6匹駆除。 たまたま、外に出て来ていらした学校の先生(...

発見日 : 2025年6月27日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

バン

発見日 : 2025年4月26日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

オオスカシバ
マンションのアベリアに

発見日 : 2023年10月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.