堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月4日

ベンケイソウ

分類
植物

この付近の発見報告

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月12日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2025年5月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月1日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年9月15日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月5日

ワスレナグサ

発見日 : 2025年5月29日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年10月28日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

カッコウアザミ

発見日 : 2024年11月12日

スミレ
隣のマンションの駐車スペースにたくましく育つスミレ

発見日 : 2024年3月14日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

オオスズメバチ
トベラに集まる虫を狙っています

発見日 : 2025年5月15日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

マンリヨウ

発見日 : 2023年12月25日

キョウチクトウ
葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

発見日 : 2024年5月26日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月30日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.