堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月21日

ヤブラン

分類
植物

この付近の発見報告

メジロ
桜の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年3月18日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ミノボロモドキ

発見日 : 2025年5月16日

マツカレハ

発見日 : 2024年9月6日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2023年11月29日

ピラカンサ

発見日 : 2024年5月9日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2025年5月14日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

ハリマツリ

発見日 : 2024年6月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

カポック(シェ...
観葉植物で室内鉢植えが多いカポックですが、堺では地植えで巨大化しているもの...

発見日 : 2023年5月1日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年4月5日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

ハギ

発見日 : 2025年9月21日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

カッコウアザミ

発見日 : 2024年11月12日

スズメ
中之町公園のすずめさん

発見日 : 2024年2月9日

イソヒヨドリ
朝9時過ぎに発見、慌ててスマホを取り出して撮影。以前より鳴き声は聞いていた...

発見日 : 2022年1月29日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月30日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

フェイジョア

発見日 : 2024年5月20日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.