堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月2日

カワウ

分類
鳥類
発見者コメント

朝7時すぎに仁徳天皇陵古墳のコロニーなどから大群を作って海に向かった川鵜たち
帰りは三々五々で、4時前にご帰還と思いきや、仁徳天皇陵古墳上空でUターンして再び海に。お土産忘れたんかい!

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

ヘリジロヨツメ...

発見日 : 2024年6月7日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

フウリンソウ

発見日 : 2024年4月21日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

ピラカンサ

発見日 : 2024年5月9日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年11月15日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

タチアオイ

発見日 : 2025年5月14日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年7月5日

イソヒヨドリ♂
鳴き声がして探すとちょうど道路の花壇に降りてきました。 車が側で往来して...

発見日 : 2022年3月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

アオドウガネ

発見日 : 2023年6月25日

ヤマトツツジ

発見日 : 2024年4月13日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

カシワバアジサイ

発見日 : 2024年5月8日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年12月2日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.