堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月7日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

この付近の発見報告

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

オンブバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

ツヤアオカメムシ
毎日登場します。

発見日 : 2023年10月17日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.