堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月10日

マガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.