堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

ニイニイゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.