堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月3日

ホタルガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.