堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.