堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

オオカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

ハナムグリ

発見日 : 2025年4月28日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.